2024年5月31日 (金)

3年生 修学旅行を語る!

 3年生の総合では、福井の魅力をアピールし、東京の良さを探ってきました。その活動を振り返り、自分たちについた力や、これからさらにつけていきたい力など、今後の展望を、思い出エピソードを交えながら語り合いました。真剣に語り合う姿からは頼もしさが感じられました。

Img_4927

Img_4928

Img_4929_2

1年生 総合的な学習の時間

 1年生の総合では、校外学習を終えて、3年間を見通したプロジェクト学習が始まります。

テーマは「Well-Being」。どんな活動になっていくのか、楽しみです。

Img_4924

Img_4925

Img_4926

福井市キャリアコーディスネーターの講演を実施

2年生の総合学習の時間に「福井市キャリアコーディスネーターの山村氏」をお呼びして、プレゼンテーションの重要性について、いろいろお話をしていただきました。

Img_4261

Img_4262

2024年5月29日 (水)

教職員同士での足羽一中を語る会を実施‼

本日放課後、足羽一中の教職員同士で、足羽一中の語る会を実施しました。生徒達に負けないよう先生方も頑張っています。294名の全ての生徒が、充実した学校生活が送れるよう、先生方も語り合っています。主役である君たちも、失敗を恐れず、大いにチャレンジしてください。

Img_4254

Img_4256

Img_4258

Img_4259

2024年5月27日 (月)

各地区の体育大会でも大活躍!

先週、先々週と、足羽一中校区の各地区で体育大会が開かれました。

本校の生徒たちも、運営のお手伝いをしたりや競技に参加したりと、活躍する姿が見られました。

地域の方々と一緒に、地域の一員として活動する姿からは頼もしさも感じられます。

地域の皆様、今後も様々な活動でお世話になります。よろしくお願いします!!

508774693118148819

508774815574786347

Deev6605

Fsxf1083

Jusx8896

Puex6688

2024年5月24日 (金)

生徒総会で「明日の一中を語り合う」‼

本日の5・6限目に、体育館や教室で、生徒ひとり一人が真剣に、「明日の一中をよりよくするために」語り合ってくれました。294名の生徒達の真剣なまなざしに、感動しました。

特に、執行部の皆さん、素晴らしいリーダーシップを発揮してくれています。ありがとうございます。

Img_e4241

Img_4242

Img_4243

Img_4244

Img_4245

Img_4246

Img_4247

Img_4248

Img_4249

Img_4250

Img_4251

Img_4252

2024年5月20日 (月)

第2回 授業力向上weekを実施しています‼

先週は、修学旅行や校外学習など、「絆」を大切にした行事がありましたね。どの学年も大成功だったと聞いています。さすが一中生です。

さて、今週は、足羽一中の先生方による校内自主研修を実施しています。生徒達によりわかりやすい指導方法を研究し続けています。足羽一中の生徒の皆さんも、先生方と一緒に、学力向上に向けて頑張っていきましょう。

Img_4235

Img_4226

Img_4228

Img_4229

Img_4231

Img_4232

Img_4233

2024年5月17日 (金)

【修学旅行3日目】そろそろ新幹線のお時間です

Img_5809_2

Img_5805_2

Img_5811

Img_5812

Img_5813

Img_5814

Img_5815

Img_5816

Img_5817

Img_5818

Img_5819

Img_5820

Img_5821

Img_5822

続きを読む »

【修学旅行3日目】クラス別昼食

Img_5795

Img_5796

Img_5797

Img_5798

Img_5800

Img_5799

Img_5801

Img_5802

Img_5803

Img_5804

Img_5805

Img_5806

Img_5807

Img_5808

続きを読む »

【修学旅行3日目】クラス別研修

Img_5772

Img_5773

Img_5782

Img_5783

Img_5784

Img_5785

Img_5786

Img_5787

Img_5788

Img_5789

Img_5790

Img_5791

Img_5792

Img_5793

Img_5794

続きを読む »